活きている酵素を届ける新谷酵素公式通販
酵素の力-100の秘密

2022.09.02 公開 | 2023.07.31 更新

自然免疫と獲得免疫の違いと簡単に働きを高める方法とは?

自然免疫と獲得免疫の違いと簡単に働きを高める方法とは?

一口に「免疫」と言っても、大きく分けて2段階の仕組みがあることをご存知でしょうか?
それが、「自然免疫」と「獲得免疫」です。今回は、免疫の種類やそれぞれの違い、免疫力の高め方についてご紹介します。

そもそも免疫とは?

免疫とは
体の中に侵入してきた細菌やウイルスなどの外敵を、体外へ追い出すための防衛反応のことを言います。

免疫が機能しないと、外敵の侵入を許し、さまざまな感染症や体調不良などを引き起こしてしまいます。
つまり、免疫は「病気に対する抵抗力」と言い換えてもいいでしょう。
特に意識をしなくとも、体内で病原体をはじめとする外敵と戦ってくれる、頼もしい存在なのです。そんな免疫は、「自然免疫」と「獲得免疫」の2種類に分類されます。

自然免疫について解説

細菌やウイルスなどの外敵が侵入してきた際に、真っ先に働くのが自然免疫です。
自然免疫の働きにより、外敵の侵入を察知すると、すぐさま抗菌物質や抗ウイルス物質を放出します。自然免疫は、人間が原始生物であった頃から引き継がれている免疫力です。生物が多様な進化を遂げる中でも、決して失われることはありませんでした。
私たちの体には、60兆個もの細胞があります。この細胞のひとつひとつに、自然免疫が備わっていると考えられています。

自然免疫と獲得免疫の違い

自然免疫による攻撃が終わったあとに活動を開始するのが、獲得免疫です。
獲得免疫は、生物が脊椎動物に進化する過程で獲得した免疫力です。自然免疫の後ろに控えており、補助的な役割を果たします。獲得免疫の主役は、白血球です。
そのため、白血球は免疫細胞とも呼ばれています。
自然免疫が細胞のひとつひとつに備わる機能であるのに対し、獲得免疫は特定の細胞が担う機能です。

それが、自然免疫と獲得免疫との大きな違いです。
細胞レベルで備わり、第1段階で外敵と戦う自然免疫こそが、免疫の主役であると言えるでしょう。

自然免疫を高めるには「酵素」が大切

自然免疫が十分に機能を発揮するためには、細胞がいきいきと働ける環境であることが必要です。
反対に、細胞内が汚れていると、細胞が活発に動けず、自然免疫も正しく機能することができません。

細胞内を汚す原因となるのが、不要なタンパク質です。私たちは、食事から栄養素を摂取し、分解したのちにタンパク質の再合成を行います。
その際に、できそこないのタンパク質ができてしまうことがあります。

できそこないのタンパク質は、細胞内の汚れのようなもの。たまっていくと、細胞の働きを妨げる原因となります。
そこで、この不要なタンパク質を取り除くことができるのが、酵素です。

酵素は、不要なタンパク質を取り除くだけでなく、なんと再利用さえも可能にするのです。酵素が十分にあれば、細胞内の汚れは除去され、細胞が有する自然免疫力の向上にもつながります。

酵素を摂って活性化!自然免疫を高めましょう!

自然免疫を高める鍵となる酵素は、食事から補給し、体内で活性化させることが重要です。常に、活発な酵素が体内に豊富に存在しているような状態を目指しましょう。
そこで、効率のいい酵素の摂り方や酵素を活性化させる方法を中心に、自然免疫を高めるコツをご紹介します。

ナチュラルでフレッシュなものを選びましょう

まず、よい食事は健康の基本です。当然、免疫力の向上にも役立ちます。
食材を選ぶときに思い浮かべて欲しいのが、「ナチュラル」で「フレッシュ」なものというキーワードです。そういった食べ物ほど、酵素を豊富に含んでいるからです。
フルーツを例に考えてみると、缶詰のフルーツと生のフルーツでは、どちらがナチュラルでフレッシュなものかは一目瞭然ですよね。
工場で作られたものは、およそナチュラルとは言いがたいものです。せっかくフルーツを食べるのなら、大地から作られた生のものを選びましょう。
動物食であれ植物食であれ、食べ物はすべて「命」であることを忘れてはいけません。その生命体の活動が停止するとともに、酵素も減っていってしまいます。
新鮮なものほど酵素が豊富に含まれており、より美味しいと感じるはずです。私たちは、酵素の多さを「美味しい」と感じとっているのかもしれませんね。
また、加熱に弱い酵素も多いため、生で食べることで酵素を損なわずに済むというメリットもあります。

タンパク質は魚から

タンパク質は肉ではなく、できるだけ魚から摂るようにしましょう。
魚を選ぶときも、もちろん新鮮なものを選ぶことがポイントです。1尾丸ごと買い、可能であれば自身で3枚におろして食べましょう。より新鮮な状態で魚を食べることができます。
また、頭から内臓まで丸ごと食べられる、小魚もおすすめです。カルシウムやカリウムが豊富に含まれているので、酸化を中和してくれる作用も期待できます。
サク(ブロック)で購入したときは、空気に触れている面は切り落としてから食べると効果的です。切り落とす範囲は、5ミリずつくらいが目安です。
酸化している部分はできるだけ避けましょう。

そして、調理方法にも気を配ってください。
食べるなら、焼き魚よりも刺し身です。そのほか、貝やイカ、タコなどもおすすめです。
生のまま、よく噛んで食べましょう。

酵素を活性化させる習慣

最後に、酵素を活性化させる習慣をいくつかご紹介します。 どれも簡単なものなので、ぜひ取り入れてみてください。

適度な運動です。ウォーキングや水泳、筋肉のストレッチなど自分の体力に合った運動を選びましょう。
呼吸法を取り入れた、ヨガや太極拳などの運動もおすすめです。頻度は週4〜5回ほど、継続して行ってください。
ただし、激しい運動は活性酸素を増加させてしまいます。
細胞の老化につながり、逆効果となるのでくれぐれも注意しましょう。無理のない範囲の、適度な運動であることが大切です。

深い呼吸を意識することです。息を吐くときにお腹をへこませ、吸うときにお腹をふくらませる腹式呼吸を心がけます。
腹式呼吸は、自律神経の働きを整えることで免疫力向上につながります。空気のきれいな場所で、1時間に4〜5回程度、日に何回か腹式呼吸を行う習慣をつけましょう。

十分な睡眠も酵素を活性化させる習慣です。なぜなら、起きて活動しているだけでも、体内の酵素は消耗されてしまうからです。
夜間に十分な睡眠を摂ることはもちろん、昼寝も見逃してはいけません。短時間でもいいので、楽な姿勢で休息をとりましょう。
酵素の浪費を防ぎ、回復に役立ちます。

ポジティブ思考を持って幸福を感じることも大切です。人間は、幸せを感じていると免疫機能が活性化します。
また、幸せを感じているときは、当然ストレスが軽減していますよね。ストレスが減ることで活性酸素が抑制され、腸内環境もよい状態へと導かれます。
すると、腸内環境の改善が脳に伝わり、幸せを感じることができるという、幸福のサイクルが回り始めるのです。
ストレスを解消するためにも、普段からポジティブ思考で生きられるように心がけましょう。

まとめ

自然免疫と獲得免疫の違いや、免疫力の高め方についてご紹介しました。食事や運動など、日常生活を少し工夫するだけでも免疫力は高めることができるのです。
よい習慣を身につけて、自分の体に備わる免疫力を磨いていきましょう。

【出典】
新谷弘実(2008)「図解 病気にならない生き方」サンマーク出版
新谷弘実(2011)「自然免疫力をぐんぐん高める」日東書院本社

※記載内容は特定の商品又は酵素食品についての効果効能を保証するものではありません。

PICK UP ピックアップ記事